注目レース情報を公開中!活きた情報は何日も前に予想をする新聞では手に入るはずもなく、リアルタイムで情報を提供できるネットでしか手に入れることはできません。
残念ながらエイシンアポロンが回避したが、それでも好メンバーが揃った中山記念。各馬の力関係を比較しながら予想する。
まずは1番人気になりそうなトゥザグローリー。日経賞は道中内々で脚を溜める展開。直線いったんは窮屈な場面もあったが、外が同じキャロットのマゼランだったこともありすんなりと道が開けると先に抜け出したダノンバラードをねじ伏せ1馬身1/4差をつけての完勝だった。前走の内容には文句なく、斤量も58.5キロから57キロとなり重い印が必要なことは間違いない。ただし、ここ2戦はかなりスムーズなレース運びができてのもので、さらに今回は距離が1800mに短縮される。抜けて人気になるようであれば2番手の評価に落とす手もある。
リアルインパクトは阪神C10着以来の競馬になる。昨年春は安田記念を制したものの秋はもう一つなレースが続いた。ただしマイルCSは位置取りの差、阪神Cは直線行き場を無くしてのものでそこまで悲観する必要も無い。斤量57キロも楽ではないが、毎日王冠でダークシャドウのクビ差2着の実績もあり通用する可能性が高い。岩田騎手に乗り替りとなり、スムーズに先行できれば頭までありそうだ。
マイルCSで2着だったフィフスペトルは3ヶ月ぶりの実戦。マイルCSでは直線いったんは抜け出したもののエイシンアポロンにクビ差及ばなかった。中山コースも脚質的に相性がよく完全に無視はできないが、前走は好位の内々を追走するロスのないレースで鞍上の好プレーによるところが大きく、それほど重い印は打てない。
マイルCS8着のシルポートはその後も阪神C5着、京都金杯では最下位16着と精彩を欠いている。ただし、前走の京都記念は前半3F33.8秒のハイラップ(前年1着時は35.4秒)で飛ばしてのものであり得意の逃げる展開とはいえ速すぎた。人気が落ちる今回は楽な展開も考えられるため初騎乗の松岡騎手がうまくペースを落とせれば直線も残る可能性はある。
中山金杯からは1着フェデラリスト、2着ダイワファルコン、6着ネオヴァンドーム、9着ネオサクセスが出走する。
フェデラリストは3連勝での重賞制覇と勢いに乗る。金杯は55キロの斤量に恵まれたこともあるが、終始外を回しての正攻法であり内容は評価できる。それなりの評価をしておきたいが、初のG2、斤量1キロ増、時計面と不安要素もある。特に開幕週の中山でもあり、強豪との対戦経験がないことから今回は評価を落としたい。
ダイワファルコンは前にいた分、目標にされてしまったが同斤量となる今回は逆転も可能。3歳時には弥生賞でヴィクトワールピサの3着に入るなど人気面からもこちらを上に取りたい。
レッドデイヴィスは有馬記念9着以来。骨折明けの鳴尾記念は鮮やかな差し切り勝ちだったが一気に強化した相手関係と距離延長に対応できなかった。昨年春の実績から調子さえ戻れば好勝負可能だが、有馬記念を見る限り、距離が長かったとはいえトゥザグローリーとの力差はかなりある。成長期の骨折であり、鳴尾記念だけでは判断できず、もう数戦見てみないと分からない。未知の力で過剰人気になる今回は思い切って印を下げたい。
休み明けのナリタクリスタルは天皇賞・秋7着以来となる。中団から理想的なレースができたものの一線級相手との力差は歴然で完敗だった。開幕週でありシルポートの2番手につけてスムーズに運ぶことができれば粘る可能性もあるが厳しいレースになるかもしれない。